チューバマンショーにドリンクを!推しドリシステム

遠方の方、イベントに参加出来ない方、ライブ中のチューバマンショーに投げ銭代わりのドリンクを!
「推しドリ」は1口777円!
1回のご注文につき、チューバマンショーに1杯のドリンクが届けられます。
下のQRコードからご注文をお願いします。



下記のライブでのみ有効です。ぜひご活用ください。

緊急開催!USA行ってきます公演
【日時】5月27日(土)18:30開場/19:00開演
【出演】チューバマンショー(ユーフォマン&チューバマン)
【会場】HEAVEN’S CAFE 大阪市淀川区十三東2丁目2−1
【料金】3,000円(お店には1ドリンク以上のオーダーをお願いします)
【備考】5/30〜6/4まで地球のUSAに行ってきます。その公演直前!

チューバマンショーローブラスキャンプ2023 in 宇治

チューバマンショーローブラスキャンプ2023 in 宇治

チューバマンショーが初の合宿を行います。会場はあの!よく響くアニメの聖地にもなっているアクトパル宇治。講習会はもちろん、バーベキューや発表会そして、宇治市文化センターでの演奏など、イベント盛りだくさん!みなさまのご参加、お待ちしています。

【日時】2023年3月31日(金)~4月2日(日)
【会場】アクトパル宇治 京都府宇治市西笠取辻出川西1番地 
【講師】ユーフォマン&チューバマン
【参加対象】トロンボーン、ユーフォニアム、チューバ愛好家 (定員20名)
【料金】25,000円 (宿泊費、食費(3月31日夕、4月1日朝夕、4月2日朝昼)、楽譜、ワンコインコンサート入場料、受講料、イベント保険代金込み)
【持ち物】楽器、譜面台
【締め切り】3月24日(金)24:00
お問い合わせ&お申込み:tubamanshow@gmail.com (チューバマンショー)

スケジュール詳細

3月31日(金)
・17時以降、随時チェックイン(最終チェックイン22:00)
・18:00~19:30 夕食
・20:00~21:00 「ローブラス講習会①」@研修室

4月1日(土)
・7:30~9:00 朝食
・10:00~10:30までに宇治市文化センターへ移動(11km20分京滋バイパス経由)
宇治市文化センター 京都府宇治市折居台1丁目1

宇治市文化センター

・10:30~12:00 「ローブラス講習会②」@宇治市文化センター小ホール
※チューバマンショーオリジナル曲(バリチュー4重奏)を事前にメールにて配布します
天気が良ければ屋外にてゲリラ演奏をします
※屋外イベントの開催がなくなったため屋外での演奏がなくなりました。キッチンカーの出店もありません
※譜面台持参
※聴講や見学のお問い合わせをいただいていますが、受付スタッフがおらず対応ができないため、申し訳ございませんが今回はお断りさせていただいております。午後のワンコインコンサートをお楽しみください。

・12:00~13:00 自由に昼食 (キッチンカーの出店あり、周辺に飲食店コンビニあり)

「チューバマンショーワンコインコンサート」@宇治市文化センター小ホール
・13:00〜14:10 (12:30開場70分休憩無し)
※アンコールに合宿参加者がステージに上がって数曲一緒に演奏します

宇治市文化センター小ホール

・17:00までにアクトパル宇治に戻りバーベキュー(合宿参加者のみ)

4月2日(日)
・7:30~9:00 朝食
・清掃後チェックアウト
・9:00~10:00 「ウォームアップ」@研修室
・10:00~12:00 「アンサンブル/ソロ発表会のためのレッスン」@研修室
・12:00~13:00 昼食
・13:30~15:00 「アンサンブル/ソロ発表会」@研修室
・解散
※発表会では、ソロ、アンサンブルなどお好きな組み合わせで任意の曲を演奏してください。
「ユーフォマン、ピアノの楽譜しかないけど伴奏して!」
「チューバマン、ベースライン演奏して!」など大歓迎。

※合宿期間中チューバ専門店TUBAMANPlusの出店あり
※アクトパル宇治までの公共交通機関はありません。自家用車やタクシー、貸し切りバス等でお越し下さい。タクシー代は宇治駅から約 3,000 円(片道、高速道路代込)です。

お問い合わせ&お申込み:tubamanshow@gmail.com (チューバマンショー)

ワンコインコンサートの簡易チラシ。このコンサートに出演していただきます。


チューバマンショー2022春in名古屋

チューバマンショー2022春in名古屋 
【日時】4月15日(金)19:00開場/19:30開演
【出演】チューバマンショー
【料金】2000円/小中高生1000円/新小学1年生はお祝いで500円 ※未就学児無料
【会場】月の魚(寺子屋まんぼう2階) 名古屋市西区貴生町164-1
※地下鉄鶴舞線・名鉄犬山線「上小田井駅」北口から302沿に西へ徒歩3分
※軽食とドリンク(もちろんアルコールも)販売あります。

【予約・お問い合わせ】live@hourin-hukushi.jp

コロナ禍を乗り越えて帰ってきました!
チューバマンショー2022春in名古屋お笑いから美しい曲まで、大人から子どもまで。
ボサノバもサンバもカリプソも童謡も!
世界の音楽のいろんな要素がまとめて聞けちゃう!
皆さまのご来場お待ちしています。

2021年10月~12月⽂化庁「ARTS for the future!」補助対象事業 チューバマンショーゲストアーティストシリーズ

チューバマンショーはこの秋冬、豪華なゲストプレーヤーを招いてライブを開催します。
毎日違った顔ぶれ!毎回違った曲をお届けします。


日程①COTAN

・10月18日(月)18:30開場/19:30開演/21:30終演
ゲスト:橋本礼奈(ピアノ)
・10月19日(火)18:30開場/19:30開演/21:30終演
ゲスト:奥村俊彦(ピアノ)
・10月20日(水)18:30開場/19:30開演/21:30終演
ゲスト:百本マイ(ボーカル)

日程②COTAN


・10月25日(月)18:30開場/19:30開演/21:30終演
ゲスト:橋本礼奈(ピアノ)
・10月26日(火)18:30開場/19:30開演/21:30終演
ゲスト:奥村俊彦(ピアノ)

日程③アルマジロ


・11月3日(水)19:00開場/20:00開演/22:00終演
ゲスト:佐渡涼(トランペット)

日程④COTAN


・11月15日(月)18:30開場/19:30開演/21:30終演
ゲスト:橋本礼奈(ピアノ)
・11月16日(火)18:30開場/19:30開演/21:30終演
ゲスト:百本マイ(ボーカル)
・11月17日(水)18:30開場/19:30開演/21:30終演
ゲスト:栗原良紘(チューバ)

日程⑤COTAN


・11月27日(土)17:00開場/18:00開演/20:00終演
ゲスト:橋本礼奈(ピアノ)
・11月28日(日)17:00開場/18:00開演/20:00終演
ゲスト:佐渡涼(トランペット)
・11月30日(火)18:30開場/19:30開演/21:30終演
ゲスト:百本マイ(ボーカル)

日程⑥COTAN


・12月5日(日)17:00開場/18:00開演/20:00終演
ゲスト:橋本礼奈(ピアノ)
・12月6日(月)18:30開場/19:30開演/21:30終演
ゲスト:佐渡涼(トランペット)

日程⑦COTAN


・12月19日(日)17:00開場/18:00開演/20:00終演
ゲスト:橋本礼奈(ピアノ)
・12月20日(月)18:30開場/19:30開演/21:30終演
ゲスト:佐渡涼(トランペット)
・12月21日(火)18:30開場/19:30開演/21:30終演
ゲスト:百本マイ(ボーカル)

会場

COTAN
http://www.g-cotan.com/
愛知県名古屋市昭和区御器所通3丁目7
https://goo.gl/maps/MyTDzTXiRjRbiQGJA

アルマジロ
https://armadillo.nagoya/
愛知県名古屋市名東区本郷2丁目219
https://goo.gl/maps/AFv1r36dbiwQVfKE7

ゲスト奏者プロフィール

東京音楽大学ピアノ専攻卒業。 ピアノを小山泰子、岡藤由希子の各氏に師事。 ピアノ専攻による卒業演奏会に出演。国内各地での演奏会や、オーケストラ公演に客演出演する他、国際コンクールやフェスティバルにおいて、上位入賞者、著名な演奏家と多数共演している。
愛知県在住ピアニスト・アレンジャー。わらべ歌や、童謡などをアレンジして演奏するジャズバンド「ポリゴン楽団」そして、沖縄民謡の師範であるAKIを加えた「琉球ポリゴン」のリーダー。これまでに、「わじゃらべずうた」「もうあしび」「氣」の3枚のCDをリリース。https://eglair.exblog.jp/
学生時代に岐阜大学JAZZサークルLiebe Parzeに誘われ、活動をともにする。 東海地区を中心に演奏活動を展開。 二人の子どもの母親として『赤ちゃんから家族で楽しめるジャズ』をコンセプトに 「KidsJazz」を主宰。 イベントや自ら企画したLIVE等で東海地区のLIVEシーンで活躍する 実力ミュージシャンとのコラボ演奏を多くの子ども達に届けている。 イベントやキャラクターのテーマソングを手がける。 *2014年 三重県『美し国おこし・三重」公式キャラクター「う~まちゃん」のPR曲 「踊ろう!みんなでう~まちゃん」作詞作曲
秋田県出身。石川県加賀市在住。石川県野々市市のMoonlight Jazz OrchestraのLeadトランペッター。ビックバンドでの演奏は勿論、様々な編成でも活動。北陸三県を軸に様々な音楽フェスやステージ、セッションシーンでも活躍している。音楽的にはジャズ以外のジャンルにも精力的に参加、ジャンルやシーンにおいてワイドでタイムリーなトランペッターとして多くの人々が彼のプレイに注目している北陸を代表するトランペッター。また演奏以外にも作曲・編曲、講師としても地域の音楽文化振興にも熱心に取り組む。
浜松市出身。浜松市立曳馬中学校で入部した吹奏楽部でチューバを始める。 浜松学芸高校吹奏楽コース卒業。洗足学園音楽大学卒業。 これまでにチューバを稲川榮一、土屋史人、池田幸広の各氏に師事。室内楽を秋山鴻市氏に師事。 第27回霧島国際音楽祭にて東京メトロポリタンブラスクインテットのマスタークラスを受講。浜松での音楽活動が認められ、2012年12月NHK総合「金とく」に出演。 現在、チューバ奏者として演奏活動を行う他、静岡県西部地区を中心にチューバ講師として指導にあたる。 フィルハーモニックウインズ浜松団員、栗ボーンカルテットメンバー、静岡県立浜松城北工業高等学校吹奏楽部 音楽監督兼指揮者、ジュニアオーケストラ浜松チューバ講師、すずめの学校吹奏楽部2班常任指揮者。

料金:2,500円+1ドリンクオーダー
シリーズ3回のご来場ごとに、その日に使える1ドリンクチケットをプレゼント!
シリーズ10回ご来場の方に、1公演ご招待チケットプレゼント!
全17公演コンプリートの方に、チューバマンショーパーカープレゼント!



ご予約&お問い合わせ
tubamanshow@gmail.com(チューバ星地球課)

チューバ星中央藝術大学 集中講義「金管楽器の奏法基礎と指導法」by 照喜名俊典

金管楽器の基本的な奏法、練習方法、指導法のオンライン講座です

【日時】5月16日(日)20:00~21:30(90分)
【講師】照喜名俊典(ユーフォマンマネージャー)

そろそろ部活のパートが決まる頃ですね!
金管楽器全体に共通する奏法上の基礎的な知識と、さらに指導法までお伝えします。
金管楽器を演奏していて、難しいなと思うところがある方はもちろん、指導の立場にいらっしゃる方の受講もお待ちしています!

照喜名俊典プロフィール
愛知県立芸術大学卒業後渡米。ノーステキサス大学院にてジャズを専攻する。
ノーステキサス大学在学中の2004年夏にハンガリーで行われたジャズコンクールでの優勝を機に帰国。日本では数少ない本格派ジャズユーフォニアム奏者、作編曲家として活動中。
現在、チューバマンショーのユーフォマンの中の人としての活動の他、参加バンドやプロジェクトは多数。エンターテイメント性にあふれたステージングを信条としている。
また後進の育成のための活動も積極的に行い、全国の吹奏楽団との共演も多数。
名古屋芸術大学非常勤講師。

使用システム
オンライン会議ソフトのzoomを使用します。
スマホ、タブレット、パソコン等でご視聴ください。

料金・定員
1回90分2,000円
定員10名前後
※受講料として、資料「金管楽器の奏法基礎と指導法」ご購入ください。

受講までの手順
①受講料として資料を購入する (プリントアウトする)
ご購入はコチラ!https://hijamusic.thebase.in/items/44449384

② 【5月16日(日)市民講座「金管楽器の奏法基礎と指導法」受講希望】とタイトルをつけてメールにて申込みをする。宛先:tterukina@gmail.com (照喜名)まで
・締め切り:5月16日(日)17:00、もしくは定員10名に達するまで

③確認後、ご連絡いただいたメール宛にzoomの招待メールとパスワードを送ります。(開講時間の30分前から入室可)

備考
・楽器やマウスピース、音出しのできる環境は不要です
・zoomが初めての方は、あらかじめ使い方を練習しておいてください
・ビデオはなるべく「オン」にしてください
 (オフでも構いませんが、ご質問に、より的確なアドバイスが可能になります)
・マイクは「ミュート」にしておいてください 質疑応答の際は講師側でマイクのオンオフの操作をします
・複数人でのご視聴はご遠慮ください
・個人で利用する範囲での録音、録画は大歓迎!
・最後に質疑応答の時間を設けます
・運営側での録画、再配信はありません
・同じ内容の講義を複数回、開催しようと思っています 2回目以降も参加したいという方は、受講料として同じ資料のご購入をお願いします
・チューバマンによる講座も開催しますので、おおらかな気持ちで待っていてください

お問い合わせ:tterukina@gmail.com (ユーフォマンマネージャー照喜名)まで

12月11日(金)12日(土)愛知ツーデイズ!

チューバマンショー津島市公演 with チューバマンレディ(ピアノ)
【日時】12月11日(金)18:30開場/19:00開演(20:30終演)
【出演】チューバマンショー(ユーフォマン&チューバマン) スペシャルゲスト:チューバマンレディ(ピアノ)
【会場】ルミエールセンター イベントホール 愛知県津島市宝町13
【料金】一般 2.000円/中高生 500円/小学生以下 無料 (メールにて完全予約制)
【備考】地球を遠く離れたチューバ星から地球の愛と平和を守るためにやってきた。ジャズ?民族音楽?クラシック?世界中のいろいろな音楽のスタイルを取り入れたグルーヴィなオリジナル楽曲で人々をシアワセにする。時にはファンキーに、時にはリリカルに。変幻自在のチューバサウンドをお届けします。津島シティにチューバマンショー初登場!チューバマンレディのピアノ伴奏ありの豪華バージョンでお楽しみください。
* 入場時に検温させていただきます。名簿にお名前、ご住所、連絡先の記入をお願いします。 
* 駐車場はありません。近隣の有料駐車場をご利用いただくか、公共交通機関等でお越しください 
*暖かい服装でお越しください(座布団席でのご観覧です。ひざ掛け等お持ちください ) 
*アルコール・ソフトドリンク等の飲食持ち込みOK (ゴミは各自持ち帰りください)
*ドリンクと駄菓子の販売あり
ご予約&お問い合わせ:tubamanshow@gmail.com(チューバ星地球課)

帰ってきたチューバマンショー with チューバマンレディ
【日時】12月12日(土)17:00開場/18:00開演
【出演】チューバマンショー(ユーフォマン&チューバマン)スペシャルゲスト:チューバマンレディ
【料金】予約:2,500円+1ドリンクオーダー/当日500円増し
【会場】COTAN 愛知県名古屋市昭和区御器所通3丁目3−7
【備考】COTANにチューバマンショーが帰ってきた!今回はピアニストのチューバマンレディも登場!いつものライブに加えて、ピアノ伴奏バージョンでのチューバマンショーや、ユーフォマンソロ、チューバマンソロもお楽しみください。 お問い合わせ&ご予約:tubamanshow@gmail.com(チューバ星地球課)

チューバ星中央藝術大学 ユーフォニアム市民講座「TUBARKOUR」

ニューアルバム「TUBARKOUR」楽譜をご購入の方対象の無料口座です。

【日時】10月15日(木)20:00~21:10(70分)
【講師】ユーフォマン or 照喜名俊典

使用システム
オンライン会議ソフトのzoomを使用します。
スマホ、タブレット、パソコン等でご視聴ください。



料金・定員
1回70分無料! ※楽譜「TUBARKOUR」ご購入の方が対象です。
定員10名前後
楽譜「TUBARKOUR」をご購入の上、お申込みください。
楽譜のご購入はコチラ!
https://tubaman.theshop.jp/items/32411181

CDのご購入はコチラ!(受講要件ではありませんが欲しくなったらどうぞ!)
https://tubaman.theshop.jp/items/32413996

受講までの手順
① tterukina@gmail.com (ユーフォマンマネージャー照喜名)まで
【10月15日(木)ユーフォニアム市民講座受講希望】とタイトルをつけてお申込みください。
・締め切り:10月15日(木)17:00、もしくは定員10名に達するまで
②ご入金確認後、ご連絡いただいたメール宛にzoomの招待メールとパスワードを送ります。(開講時間の30分前から入室可)

備考
・楽器やマウスピース、音出しのできる環境は不要です
・zoomが初めての方は、あらかじめ使い方を練習しておいてください
・ビデオはなるべく「オン」にしてください
・マイクはなるべく「ミュート」にしておいてください
・複数人で見ていただいても構いませんが、ご質問の機会などは1人分になります
・個人で利用する範囲での録音、録画は大歓迎!
・最後に質疑応答の時間を設けます
・複数回開催しますチューバ講座も開催しますので、おおらかな気持ちで待っていてください
・運営側での録画、再配信はありません

お問い合わせ:tterukina@gmail.com (ユーフォマンマネージャー照喜名)まで

チューバマンショーとオンラインリモート合奏!

音楽室へ、部活の練習会場へ、コンサートの本番会場へ!

Yamaha開発のオンラインリモート合奏ツール「SYNCROOM」により、遠隔地に居ながら、音のズレを気にしないで合奏を楽しむことができるようになりました。チューバマンショーは、いち早くライブ活動に取り入れて、さまざまなスタイルでの演奏を重ねてきました。

音楽室で一緒に合奏を楽しむもよし、ホールでの定期演奏会にリモートチューバマンショーを呼ぶもよし。さらに、その様子をYouTubeなどで配信することも可能です。

技術面でのご相談承ります
機材のレンタル&配信エンジニアの派遣可

オンラインリモート合奏に必要なもの

チューバマンショーの音音をリアルタイムで受け取るために必要なもの
・パソコン
・Yamaha SYNCROOM
・オーディオインターフェース (ASIO対応推奨)
・ネット光回線とPCへのLANケーブル有線接続
・モニタースピーカー/イヤホン
音声をリアルタイムで送るために必要なもの
・マイク
さらに、大勢で映像を楽しむ、映像を送るために必要なもの
・プロジェクター/大型モニター
・パソコンに接続可能なカメラ

お問い合わせ:tubamanshow@gmail.com (チューバ星地球課)

チューバマンショー&名古屋芸術大学ウインドアカデミーコース オンラインリモート合奏&ライブ配信


【日時】10月28日(水) 17:30~18:00 (30分)
【出演】チューバマンショー&名古屋芸術大学ウインドアカデミーコース 指揮:遠藤宏幸

コンサートができなくなった人を元気にしたい!

2020年の地球。コロナウィルスの蔓延により、至る所でコンサート、コンクールなどがキャンセルとなりました。
そのような状況の中、チューバマンショーは2020年4月より、いち早くYamahaのインターネット遠隔合奏システム「SYNCROOM (旧Netduetto)」を使ったオンラインでの遠隔地(名古屋⇔神戸)同時演奏ライブに取り組んできました。

そんなある日「このシステムを使ったら、日本各地の吹奏楽団のみなさんの元へ、我々がオンラインで出向いて、一緒に合奏を楽しむことができるかもしれない!」と思いつきました。

それから試行錯誤を繰り返して実験を重ねて、さらに強力なエンジニアさんや協力団体の力を得て、ついに実現にこぎつけました。

というわけで、宇宙初の試み!

チューバマンショー@ヤマハ名古屋ホールと、名古屋芸術大学ウインドアカデミーコース@名古屋芸術大学がオンラインリモート合奏!距離は離れていても、作り上げる音楽はひとつ!
Yamahaのインターネット遠隔合奏システム「SYNCROOM」を使った、宇宙初の試みをライブ配信します。

【日時】10月28日(水) 17:30~18:00 (30分)
【出演】チューバマンショー&名古屋芸術大学ウインドアカデミーコース 指揮:遠藤宏幸

【備考】ご視聴はコチラ!
チューバマンショーYouTubeチャンネル
https://youtube.com/c/TubamanShow

名古屋芸術大学ウインドアカデミーコースチャンネル
https://youtu.be/T-gpwe72-SA

ライブ配信終了後も、動画はご覧いただくことが可能です。

配信エンジニア
ヤマハ会場:岩尾 健(アルマジロ)
名古屋芸術大学:武石 智仁(名古屋芸術大学二年次在籍)
お問い合わせ:tubamanshow@gmail.com(チューバ星地球課)

「チューバマンショーとのオンラインリモート合奏をやってみたい」という方は、コチラをご覧ください。
http://tubamanshow.com/?p=1051

「チューバマンショーとのリモート合奏をやってみたい!」という方は、こちらをご参照ください。

同日開催!TubamanShow Newアルバム「TUBARKOUR」チューバルクール発売記念ライブ in 名古屋

TubamanShow Newアルバム「TUBARKOUR」チューバルクール発売記念ライブ in 名古屋
【日時】10月28日(水)18:30開場/19:00開演&オンエア
【出演】チューバマンショー:ユーフォマン(ユーフォニアム)チューバマン(チューバ)
【会場】ヤマハ名古屋ホール 名古屋市中区錦1丁目18−28
【料金】3,000円(20席) 2,000円(配信ブース真後ろ10席)  予約制自由席

【備考】ヤマハ名古屋ホールにチューバマンショーがニューアルバム「チューバルクール」を引っさげて帰ってきた!捧腹絶倒!変幻自在のチューバサウンドをお楽しみください。

配信の視聴は無料!(投げ銭ヨロシク!)
チューバマンショーYouTubeチャンネル
https://youtube.com/c/TubamanShow

感染症対策は十分に行います。座席は予約制の自由席。
機械好きにはたまらない!配信の機材や一挙一動が丸見え!
「配信エンジニアブース真後ろ席」もおススメ!

配信エンジニア:岩尾 健(アルマジロ)
お問い合わせ&ご予約:tubamanshow@gmail.com(チューバ星地球課)

チューバ星中央藝術大学ユーフォニアム市民講座

チューバ星中央藝術大学
ユーフォニアム市民講座

ユーフォニアムの奏法や指導法、またアドリブやポップスの奏法のコツなど、広くお伝えする講座です

【日時】
8月29日(土)13:00~14:10(70分)
【講師】
ユーフォマン or 照喜名俊典

使用システム
オンライン会議ソフトのzoomを使用します。
スマホ、タブレット、パソコン等でご視聴ください。

料金・定員
1回70分1,000円
定員10名ほど

受講までの手順
tterukina@gmail.com (ユーフォマンマネージャー照喜名)まで
【8月29日(土)ユーフォニアム市民講座受講希望】とタイトルをつけてお申込みください。
・締め切り:8月29日(土)11:00、もしくは定員10名に達するまで
②お支払方法をメールにてお知らせいたしますので、ご入金をお願いします。(キャッシュレス決済、クレジットカード、銀行振込)
③ご入金確認後、ご連絡いただいたメール宛にzoomの招待メールとパスワードを送ります。(開講時間の30分前から入室可)

備考
・楽器やマウスピース、音出しのできる環境は不要です
・zoomが初めての方は、あらかじめ使い方を練習しておいてください
・ビデオはなるべく「オン」にしてください
・マイクはなるべく「ミュート」にしておいてください
・複数人で見ていただいても構いませんが、ご質問の機会などは1人分になります
・個人で利用する範囲での録音、録画は大歓迎!
・最後に質疑応答の時間を設けます
・複数回開催しますチューバ講座も開催しますので、おおらかな気持ちで待っていてください
・運営側での録画、再配信はありません

お問い合わせ:tterukina@gmail.com (ユーフォマンマネージャー照喜名)まで