TubamanShow(チューバマンショー)プロフィール
ユーフォマン(ユーフォニアム)とチューバマン(チューバ)の2人で構成され、2005年、地球を遠く離れたチューバ星から、地球の愛と平和を守るためにやってきた。 ジャズ?民族音楽?クラシック?世界中のいろいろな音楽のスタイルを取り入れたグルーヴィなオリジナル楽曲で人々をシアワセにする。
活動範囲は草の根のライブ活動から、幼稚園でのヒーローショー、はたまたホールコンサートまで、ごようとあらばどこへでも!
時にはファンキーに、時にはリリカルに。変幻自在のチューバサウンドをお届けします。
1stアルバム「TubamanShow」
2ndアルバム「こどものチューバマンショー」絶賛発売中。
Euphman(ユーフォマン)プロフィール

とある筋からの情報によると、愛知県立芸術大学卒業後、ノーステキサス大学院にてジャズを専攻しつつ、ユーフォニアムの世界的権威であるブライアン・ボーマン氏に師事し、2004年、ブダペストにて開催されたITEC国際ジャズコンクールでの優勝を期に帰国。その後、ジャズやポップなど多方面に渡って活動するユーフォニアム奏者の照喜名俊典氏とは「密接な関係」にあるといわれている。世界覆面音楽家協会会員。
Euphman(ユーフォマン)の愛用楽器
YEP-642S
Tubaman(チューバマン)プロフィール

とある筋からの情報によると、早稲田大学モダンジャズ研究会出身。東京音楽大学を卒業後、1987年、関西フィルハーモニー管弦楽団首席チューバ奏者として第一線で活躍。1989年、アフィニス文化財団の海外研修生として、ノースウェスタン大学レックス・マーティン氏の下で研鑽を積み、帰国後、現役オーケストラ奏者としての活動はもとより、ビッグバンドやライブハウスでの演奏も行う、チューバ奏者の吉野竜城氏とは「密接な関係」にあると言われている。世界覆面音楽家協会会員。
Tubaman(チューバマン)の愛用楽器
YFB-621