ユーフォマンが語る「こどものチューバマンショー!!」誕生秘話

- なぜ、こども向けアルバムなのですか?
- ピアノの為に書かれた子供向け小品集(既製出版物)を何度かライブでやったことがあるんですが、それが可愛くて楽しくて。そんな曲集を自分達でも作ってみたくなったのがキッカケです。また、1stアルバムの楽譜が出版されてから、いろんな場で演奏されるようになったんですが「演奏してみたくて楽譜を買ったけど難しくて演奏できない!」という声をたくさんいただきました。
「じゃあ、背伸びしない可愛い曲をたくさん収録して、楽譜も新たに出版しよう」ということになりました。 - 「こどもと一緒に歌詞を作りながら聴いてほしい」とは、どういうことですか?
- 技術的なハードルをなるべく低く、それでもおもいっきり可愛く楽しく美しく切なく(たまにはアブナく)ということを考えて曲を作ったら、全部の曲に歌詞がつけられるんじゃないかと思ったんです。
実際に歌詞が頭にあった曲もあります。 - 例えば?
- 「ちゅんちゅんチューバ」という曲なんですが、これは冒頭は頭の中では「ちゅんちゅんチューバの風が」と唄ってます。あとは考えてません。
理想だと思っている状況は、お父さんお母さんが曲を演奏して、子供が、自分で考えた歌詞を歌っているという場面です。
各家庭で、それぞれの歌詞がついたらいいなーなんて。 - 36曲という数には、何か意味がありますか?
- 特にありません。「だいたい40分くらいのアルバムになるといいなあ。」と考えていたら、そのくらいになりました。ちなみに、曲順は、朝起きてから寝るまでの一日。という流れで組んであります。
- Twitter曲名協力企画というのはなんでしょう?
- 今回は曲数が多かったので、タイトルのアイデアに困りまして。流行のツイッターで曲名を募集しました。書いてあるのは、採用された方の名前です。
- 楽曲提供者について教えてください。
- マネージャーの2人(照喜名俊典、吉野竜城)はおいといて。
奥村 俊彦さんは、ジャズピアニスト。わらべうたや童謡を題材に、遊び心いっぱいのアレンジや演奏をする方です。
http://eglair.exblog.jp/
鬼頭 哲さんは、渋さ知らズや東京中低域などで世界を股にかけて活躍しているリトンサックスプレーヤー。1stアルバムの監修も務めています。
http://kito-akira.com/brassband_top.html
黒田 かなでさんは、弾いて唄って踊れるバイオリニスト。アコースティックバンド「シノノメソラ」のリーダーです。
苦木 楓さんは、上の黒田さんの娘ちゃん。作曲当時3歳!
波多野 江莉さんは、ヤングユーフォニアム奏者さんで、まだ学生さんです。(2012年現在)自分で作った曲を自分で演奏しているところを見て、あまりにも良くできていたので「それ、ちょーだい」とお願いしました。 - ずいぶんとかわいいジャケットですが、切り絵のキイロノハサミとは?
- そういうアーティスト名で活動している切り絵作家のかわいらしい女性です。幼稚園の時にもらったキイロのハサミで作品を作っているそうです。神戸の西元町にあるカフェでライブをやった時に、キイロさんがそこで個展を開いておりまして、店主さんの計らいで、ライブと、ライブ切り絵というのをやったのが出会いです。ちなみにそのとき、演奏に合わせて作ってくれたのが、コチラ!
今回のCDは作る前から、キイロさんに切り絵をお願いしようと決めていました。
ちなみに、使われている切り絵は、ほぼ原寸大です。 - 楽譜はどこで買えますか?
- 楽譜ダウンロード配信サイト @ELISE(アットエリーゼ)で、一曲ごとのばら売りです。
http://www.at-elise.com/ - 最後に一言、お願いします。
- 日本全国で聴かれて、演奏されて、いろーんな歌詞で歌われますように!

- 【こどものチューバマンショー収録曲目】
- 01. お父さんとショーイツ
- 02. うがい
- 03. じっちゃばっちゃ
- 04. アヒルスイスイ
- 05. するからしるぺ
- 06. あまだれ
- 07. くまらんらんらん
- 08. スキップ
- 09. 屋根裏の地球儀
- 10. ○△□
- 11. ポンコツ自転車
- 12. ベルからでたまこと
- 13. マーチ
- 14. はらぺこぐーぐー
- 15. おしーれ大冒険
- 16. カワイゲ
- 17. へるぶるぱならす
- 18. ツメツメアシある
- 19. くちびる
- 20. かーしーて
- 21. 不思議の国へようこそ
- 22. ちくわめがね
- 23. ちゅんちゅんチューバ
- 24. 雨がやんだら
- 25. うんぽこりんクライシス
- 26. 夕暮れ
- 27. お風呂
- 28. たそがれの嗚呼!ブクタッタ
- 29. はい、もちもちバイバイ
- 30. 明日のおちゃうけ
- 31. 寝れ!
- 32. おれのゆたんぽぽ
- 33. 寝るの ヤ
- 34. 宇宙にチュー
- 35. Little Scheherazade dance(ちいさな外国の踊り)
- 36. おやすみころりん
- 【演奏】
- チューバマンショー
- ユーフォマン(ユーフォニアム)
- チューバマン(チューバ)
- 【楽曲提供】
- 奥村 俊彦 4,11,13,26,27
- 鬼頭 哲 16,24,31
- 黒田 かなで 2,8,10,20
- 照喜名 俊典 1,3,5,6,7,9,12,15,17,22,23,25,28,29,30,32,33,34,36
- 苦木 楓 18
- 波多野 江莉 21
- 吉野 竜城 14,19,35
- 【Twitter曲名協力企画Thanks!】
- @acha_zero @cafe_holo_holo @hinosax @kaochip @kimagureusagi @maaminie @miccooooo @murasakiyoshimi @raudo_jack @tubahuki
- 【レコーディング】
- Studio YEBISU
- 【レコーディングアシスタント】
- 東方 洸介
- 【マスタリング】
- 寺沢 真彦
http://azon.jp/
- 【切り絵】
- キイロノハサミ
http://www.kiironohasami.com/
- 【デザイン】
- Design Laboratory AQUAS
http://www.aqua-s.com/
- 【プロデュース】
- チューバマンショー
Follow me on Twitter @Tubamanshow
- 【発売元】
- Bild net NPO法人吹奏楽振興ネットワーク
BNL-11001
定価2,500円 (本体価格2,381円)